top of page

M300の初期添付フィラメントがZ-HIPSに変更


当初M300の標準添付フィラメントはZ-ULTRATでしたが、造形テストを繰り返した結果Z-HIPSの白が添付されることになりました。

Zortraxの技術部によりますと、数百回のテストを行た結果25cm立法を超える造形ではZ-ULTRATは収縮が抑えきれず、剥離して失敗することが頻繁に起き、結局M300では未対応とすることが決まりました。

現状ではZ-HIPS,Z-PETG,Z-GLASSの3種類ですが、近日中にZ-HPAという素材が追加される予定です。詳細については未定です。

しかし、弊社はM300を最初に一台として購入される方にとってサイズが小さい造形にもかかわらずZ-ABSやZ-ULTRAT,Z-PCABSなど使用した場合もあると考えています。

そこで、Z-Suiteの仕様変更及び機能強化を申し入れているところです。

内容としては、Z-SuiteでM200を選択しスライスしたファイルまたは過去にM200で作成済みのファイルをM300で読み込み可能とする案や、25cm立法を超えた造形はスライスできないようにするなど提案を行っていきます。

 
 

ABOUT US

  • Twitter Social Icon
  • Facebook Social Icon

株式会社システムインナカゴミはこの度ZORTRAX社のプレミアムディーラーからさらに上位のディストリビュータに認定されました。

 

日本国内に於ける唯一のサブディーラーが持てる代理店です。

販売から修理サポートにかかわる全ての業務を行っておりますので、気軽にご相談ください。

大学、研究室、補助金、会社契約等予算や会社費用で購入希望の方は別途ご連絡ください。

日本全国納入設置、導入指導も行っていますのでお気軽にご相談ください。

また領収書の発行も別途行っております。

 

プライバシーマーク

​機能別3Dプリンター

金属に代わるPEEKやULTEMなどスーパーエンプラの造形には上位のプリンターをご使用ください

独自材料や廃材を利用可能。環境に優しいSGDs対応 ペレット対応(FGF)プリンターをご使用ください。

金属ワイヤーを直接レーザーで溶かしながら造形する新世代DED金属3Dプリンター

© 2024 by System Inn Nakagomi K.K.

bottom of page