top of page

「Z-SUITE」と「ファームウェア」がアップデートされました。


Z-SUITEとファームウェアがアップデートされました。

・Z-SUITE v1.9.0

新しいフィラメント「Z-ESD」に対応しました。

TOPレイヤー数調整が復活しました。

  • New material – Z-ESD

  • TOP layers quantity modifier is back (the recommended values are set as default)

  • Fixed issues with manual FAN settings

  • Fixed scaling rounding issue (http://bugtracker.zortrax.com/tracker/issue-191-resizescale-values-rounding/)

  • Fixed steps counting on M300

  • Fixed with 1st and 2nd layer mixing (http://bugtracker.zortrax.com/tracker/issue-180-first-project-layer-double-slicing/)

  • Fixed handling bigger files (300mb+)

  • Fixed M300 print cost calculator

  • Renaming FLIP to MIRROR FLIP

  • Fixed minor bugs with: thin walls infill, spacing between raft and model, seam preview, file loading, units conversion

 

・ファームウェア for M200 ver1.0.6

SDカードにデータを保存する際に、フォルダ分けが出来るようになりました。

(フォルダ毎に50ファイルまで保存できます。)

データを表示する際の並び替えが出来るようになりました。

また、オートキャリブレーションの正確性が増しました。

1. New Features

1.1. Models – Add support for directories on the SD card (models now can be stored in directories). – Maximum number of files in one directory is set to 50 (for performance reasons), number of files on the SD card is unlimited (tested up to 500 zcode files). – Removed the “.zcode” extension from display. – New icons for the “.zcode” files and directories. – Name of directory is shown inside <>. – User now can set different sorting options. 1.2. Maintenance. – Autocalibration – different (randomized) points for autocalibration. – New option : heat the bed. 1.3. Settings. – Added models sorting options: sort by filename (case sensitive or not), sort by the file size. – Can disable LEDs in the sleep mode 1.4. Printing. – Support for Z-ESD – User will be asked for confirmation before removing material from the extruder. – “Entering pause, please wait” message, if the user enters pause. – Information that we cannot pause the print job when printing raft (if the user presses pause button) – Check the file before heating the extruder to prevent material degradation when printing large files

2. Bug fixes – Removed issues with more than 120 files on the SD card (support for directories). – Feedrate will be restored after pause. – Removed display error if cancel pause during checking the file before the print job. – M300 platform will move down after the print job.

 

・ファームウェア for M300 ver1.0.5

造形終了後、ボタンの長押しで再度同じ造形を始めることが出来るようになりました。

  • print again by holding button after printing until a beep is heard

  • improvements in French translation

  • improved endstop debouncing (issue with nozzle not hitting the right spot during autocalibration / printing)

  • improved autocalibration logic and prompts

  • more verbose error messages during autocalibration failure

  • downgrading firmware will no longer corrupt the lifetimer

ABOUT US

  • Twitter Social Icon
  • Facebook Social Icon

株式会社システムインナカゴミはこの度ZORTRAX社のプレミアムディーラーからさらに上位のディストリビュータに認定されました。

 

日本国内に於ける唯一のサブディーラーが持てる代理店です。

販売から修理サポートにかかわる全ての業務を行っておりますので、気軽にご相談ください。

大学、研究室、補助金、会社契約等予算や会社費用で購入希望の方は別途ご連絡ください。

日本全国納入設置、導入指導も行っていますのでお気軽にご相談ください。

また領収書の発行も別途行っております。

 

プライバシーマーク

​機能別3Dプリンター

金属に代わるPEEKやULTEMなどスーパーエンプラの造形には上位のプリンターをご使用ください

独自材料や廃材を利用可能。環境に優しいSGDs対応 ペレット対応(FGF)プリンターをご使用ください。

金属ワイヤーを直接レーザーで溶かしながら造形する新世代DED金属3Dプリンター

© 2024 by System Inn Nakagomi K.K.

bottom of page